フィズの髪質改善
「髪で見た目が変わり、ヘアスタイルは人生をも変える力があります!」
こんにちは、takaです。
フィズが自信をもってご提供出来るものは、
「カット」と「髪質改善」です。
本日は髪質改善の話です。
髪のケアをしっかりしているのに、
とても髪が傷んで感じる方
↓ぜひこちらの記事をクリックして読んでいただきたいです。
「髪の真実」
髪は死滅細胞であり、
1度傷んでしまった髪は元の健康な状態に治る(戻る)事は今の科学や技術ではありえません。
フィズの髪質改善では、
髪を良くしていくベースとして、
今の状態以上に髪を傷めない髪の状態に戻す事をとても重要にしています。
そしてカラーやパーマ、ストレートをする方は、
極力薬剤での傷みを最小限に抑え、残留薬剤で髪を傷めない状態にするよう施術します。
すでにかなり髪が傷んでしまった方へは、今の髪の状態を扱いやすくするために、
髪内部への水分補給やハーブを使用し内部補強して髪の強度を増し扱いやすくしていきます。
こうしてケアしていく事で、傷んでしまった髪がどんどん扱いやすくなり、
ご自宅でも髪の正しいケア方法をしていく事で髪がキレイになっていき、
髪が良いコンディションを保つ事で、
伸びてきた髪はキレイな状態が保つ事が出来どんどん美髪になっていきます。
今現在、美容室で多く使用されているトリートメントの薬剤は、
髪をコーティングするコーティング剤を使用している事が多く、
コーティングが剥がれてしまうと、
キューティクルを傷めてしまう原因にもなり、
より髪をパサつかせてしまう原因になってしまう事もあります。
またカラー、パーマ、ストレート後の残留薬剤が残った状態でコーティングしてしまうと、
コーティングした髪の内部の残留薬剤の影響で、髪がかなり傷んでしまう危険性もあります。
正しく髪を良い状態に保つ方法とケアで髪質改善をしていかないと、
その場では髪がキレイになった感じになったとしても、
長い目でみると、それがかえって髪を傷ませてしまう原因になってしまう事もあります。
正しい方法でケアを続けていく事で、かなり扱いやすくキレイな髪を保てます。
髪をケアされているのに、髪がパサついたり傷んでしまっている方、
また髪の傷みで悩まれている方は、ぜひフィズにご相談下さい。
taka
↓カット・スタイルでお悩みの方
「フィズのカット」の事
↓髪質改善で髪にしている流れを書いてます
☆メニュー
hair space Fizz
大阪府守口市紅屋町6-5さくらビル2F(京阪滝井駅前)
T. 06-6994-7585
・about Fizz・takaの紹介・フィズメニュー(↓クリックでみれます)
☆about Fizz
☆takaの紹介とQ&A
☆メニュー
・ゲスト様の声・Photo Gallery(↓クリックで見れます)
☆ゲスト様の声
☆Photo Gallery
・髪の話(↓クリックで見れます)
☆髪がキレイになりたい方へ(髪の真実)
☆40代以降の美容の話
☆40代以降の大事なホームケア
ご質問、お問い合わせは、
フォーム、ライン、お電話のどちらからでも大丈夫です。
☆ライン
☆お問い合わせフォーム